Utahara, Kana
歌原 香菜
大阪府境市
2016.10
BG101
BG104
全国出張可能
HP
https://utahara-kana.com/
https://peraichi.com/landing_pages/view/bgcivy0706/
ブログ等
http://ameblo.jp/parallel-teacher/
E-mail
utahara.kana@gmail.com
保有資格及び所属団体
国家資格
: ◇小学校教諭第一種免許状 ◇中学校教諭第一種免許状(音楽) ◇高等学校教諭第一種免許状(音楽)
所属団体:
◇日本教育技術学会 ◇日本LD学会
インストラクターの声
2021.4更新
元々は学校現場でブレインジムを取り入れたいと思った所からスタートしました。子どもたちの変化はもちろんありましたが、何よりも自分自身の変化を実感しました。ストレス下に自分がどのような状態になるのか、ブレインジムをすることによってどのようにパフォーマンスが変化するのかなどへの気づきが私を大きく変えてくれました。 学校や療育関係の先生方の多くは、ブレインジムを子どもたちにさせたいと考えて取り組まれる方も多いかと思います。しかし、大切なことは関わる大人がブレインジムを通して脳・心・身体を整えることです。そうすることで、子どもたちの脳・心・身体も自然に整っていくからです。
ブレインジムは自分が知らない自分の可能性に気づかせてくれます。小学校・中学校教員として10年間勤務した経験を生かして、学校で取り入れやすい形のご提案/音楽講師や演奏家の方のパフォーマンスアップ/ブレインジムをはじめ各種メソッドを取り入れた、本来の自分を生きるための個人セッションなどをご提供しています。オンラインセッションや101公式講座開講にも対応をしております。お仕事に、ご家族に、自分のためにブレインジムを使いたいという方はぜひ一度ご連絡ください。