An, Maki
安 真紀
東京都荒川区
2009.9
BG101
VC
OBO
全国出張可能
HP
http://www.kokorokarada.jp/
ブログ等
http://ameblo.jp/12sakuramoon1321/
E-mail
mercy-kinesi@kokorokarada.jp
電話
03-3806-6752
保有資格及び所属団体
民間団体認定資格:
◇国際キネシオロジー大学公認タッチフォーヘルス・インストラクター ◇日本ペップトーク普及協会認定講師 ◇双申株式会社認定トータルゲーム正インストラクター
インストラクターの声
2014.4更新
自身が幼少の頃から、多動やLDやディスレクシアの様な傾向がありましたが、ブレインジムに三十路を越えてから出会い、沢山の事が改善されていき人生が変わる体験をしました。
その経験を生かし、行政や特別支援団体や親子の会などでブレインジムを、御紹介しています。
2人の幼児の子育てにも活用しています。
上の子の、発話、体力、お絵かき、ハサミの使い方等、ステキな発達をみせてくれています。
さらに毎日エクササイズを一緒に続け、コミュニケーションを愉しくとっています。
人は自分とも毎日、沢山のコミュニケーションをとっています。
そして最終的に小さい事から大きい事まで決断して行動をしています。
その、思考と行動を自分のハッキリとした意思で選択できる様になるブレインジムを全国各地でお伝えしています。
ブレインジムの中には、遊びの中から愉しく学ぶワークもありお子さんから大人の方まで沢山の方に活用して頂いています。
愉しさから学ぶブレインジムを御一緒に体験してみませんか?